ブラックマジックデザイン、ATEM 2 M/E Broadcast Studio 4Kを発表
NAB 2015、アメリカ合衆国ラスベガス 2015年4月13日 - Blackmagic Designはこの日、12G-SDIに対応した、世界初の高フレームレートUltra HD 2160p60スイッチャー、ATEM 2 M/E Broadcast Studio 4Kを発表した。価格はUS$5,995。
ATEM 2 M/E Broadcast Studio 4Kは、NAB 2015のBlackmagic Designブース(#SL219)にて展示される。
長年に渡って、速いアクションを含むプロダクションでは、高フレームレートが必要とされてきた。HDフォーマットでは、1080p60までのフレームレートが一般的に使用されているが、Ultra HDで同じフレームレートのワークフローを実現できないため、Ultra HDへと移行できずにいた。今回、2160p60までのUltra HDをサポートするATEM 2 M/E Broadcast Studio 4Kが登場したことにより、同じフレームレートを実現することが可能となった。この1台のスイッチャーにより、高フレームレートのワークフローを保ったまま、2倍の解像度で驚異的なルックを実現できるのである。
ATEM 2 M/E Broadcast Studio 4Kを使用すれば、最大60fpsまでの高フレームレートでHDおよびUltra HDのライブプログラムを作成、スイッチングすることが可能だ。最先端の12G-SDIテクノロジーを採用しているため、ユーザーは1本の標準SDIケーブルで、最新の2160p60カメラを接続できる。マルチレート12G-SDIインターフェースは、6G-SDI、3G-SDI、HD-SDIを自動的に切り替えるので、スイッチャーは既存のHD機器とも互換性を持つ。ATEM 2 M/E Broadcast Studio 4Kは、2160p60のプログラムのマスタリングに使用して、リアルタイムダウンコンバーターでHDを同時出力することも可能だ。将来に渡って使用できる設計のスイッチャーで、1080HDでの放送を続けながら、優れたUltra HDコンテンツのライブラリーを構築できる。
ATEM 2 M/E Broadcast Studio 4Kは、多くのアクションを含むスポーツや、ライブコンサートなど、滑らかでクリア、かつリアルなルックの映像が求められるイベントで使用できるよう設計されている。60fpsのUltra HDプロダクションでは、すべてのフレームが静止写真のように非常にシャープなルックなので、視聴者は驚くほどクリアにディテールを再現したイメージを得られる。Ultra HDの高解像度、高フレームレート、そして広いカラースペースを扱う場合、ATEM 2 M/E Broadcast Studio 4Kはスピーディなアクションを実現し、通常のHDプロダクションと比べて、ライブスポーツイベント特有の優れたドラマ性を一層際立たせるのである。
Ultra HDを扱わない場合でも、ATEM 2 M/E Broadcast Studio 4Kは、HDでも使用できる多くの最先端機能を搭載しているため、ATEMスイッチャーの最上位モデルとなっている。
新しいATEM 2 M/E Broadcast Studio 4Kは、何百もの高性能なクリエイティブ機能に対応しており、最高品質のライブ放送を実現できる。4系統のメディアプレーヤー、そしてより多くのグラフィックやビデオクリップを保存可能な大容量メディアプールにも対応。さらに、ATEM 2 M/E Broadcast Studio 4Kは、内蔵キーヤー、ダイナミックなトランジション、パワフルなDVE、SuperSourceマルチレイヤー、パワーマクロ、オーディオミックス、カラーコレクション機能の付いたカメラコントロールなどにも対応している。ATEM 2 M/E Broadcast Studio 4Kは、すべてのATEMスイッチャーの代替となる製品であり、2160p60までのフォーマットでATEMのすべてのパワフルな機能を使用できる。他のATEMスイッチャーと同じように操作できるので、操作を習得するのに余計な費用や時間を費やすことはない。
高度な12G-SDIに加え、ATEM 2 M/E Broadcast Studio 4Kは、最高品質の放送用インターフェースを搭載している。すべての入力系統はHD/Ultra HDを切り替え可能で、フレームの自動再同期に対応しているので、ユーザーはリファレンスがなくてもあらゆるソースを入力してクリーンスイッチングを実現できる。また、2系統のXLRバランスオーディオ入出力でミキサーやその他のプロ仕様オーディオ機器とも接続可能だ。ATEM 2 M/E Broadcast Studio 4Kは、Ultra HDプログラム出力に加えて、ダウンコンバートHDプログラム出力にも対応。さらに6系統のAux出力で大画面スクリーン、プロジェクター、レコーダー、モニターなどにクリーンフィードを出力できる。デュアルUltra HDマルチビュー出力により、大画面Ultra HDモニターで、プログラム、プレビュー、カメラの映像をモニタリングすることもできる。
ATEM 2 M/E Broadcast Studio 4Kは、ATEMのプロ仕様ハードウェアコントロールパネルから、あるいはイーサネットに繋いだMac/WindowsコンピューターからATEM Switcher Controlソフトウェアを使ってコントロール可能。
ATEMハードウェアコントロールパネルは、ライブプロダクションの最中に、最もスピーディかつ最もプロフェッショナルな方法でスイッチャーをコントロールできる。ATEM 2 M/E Broadcast Panelは、高品質のボタン、ノブ、フェーダー、ジョイスティックを搭載しており、要求の高いライブプロダクションのニーズにも応えられる。小型のATEM 1 M/E Broadcast Panelは、中継車などの手狭な場所で使用することも可能だ。
ATEM Switcher Controlソフトウェアは、完全なビジュアルコントロールパネルに対応しており、パラメーターやパレットを使ってスピーディな調整、グラフィックのロード、オーディオ調整などを実行できる。ユーザーは複数のハードウェアおよびソフトウェアコントロールパネルを合わせて使用することも可能。別々のスタッフがスイッチング、グラフィック、オーディオ、カメラコントロールなどをそれぞれ同時に担当できる。
「6G-SDIテクノロジーに対応したATEMスイッチャーを発表した当初から、スポーツなどスピーディな動きを含むイベントのプロダクションで使用できる、高フレームレートUltra HDに対応可能な、よりパワフルなモデルに対する要望がハイエンドのユーザーたちから多く寄せられてきました。このニーズに応えるために設計された新製品、ATEM 2 M/E Broadcast Studio 4Kは、動きの速いスポーツイベントなどで驚異的なルックが得られます。」Blackmagic DesignのCEO、グラント・ペティは語る。「60fpsのUltra HDは、将来的に放送のスタンダードとなるでしょう。ATEMはいち早くこれに対応したのです。新しいATEM 2 M/E Broadcast Studio 4Kは、今日使用されている1080HDに対応しつつ、この新しいフォーマットにも対応可能な柔軟性を備えているのです!」
ATEM 2 M/E Broadcast Studio 4Kの主な機能
- 各M/E列が、メディアプレーヤー、クロマキー、トランジションなどの機能に対応した2M/Eスイッチャー
- HD、Ultra HDビデオフォーマット間を瞬時に切り替え
- 2系統の内蔵Ultra HD MultiView機能で、16系統のソース、2系統のプレビューおよびプログラム出力をモニタリング
- 20系統の入力で、合計20系統の12G-SDIを接続。すべての入力系統は自動再同期機能を搭載
- 1系統のダウンコンバートプログラム出力
- 内蔵メディアプールストレージに、32個のRGBA Ultra HDスチル、180フレームのUltra HDクリップを保存
- ポジション、スケール、リサイズ、回転機能の付いたフルモーション3D DVE機能を内蔵
- 内蔵SuperSourceで、4系統のDVE、4系統のキーレイヤーを独立したビデオソースとして使用可能
- 4系統のメディアプレーヤーで、グラフィックをキーヤーに接続し、フィル&キーレイヤーに使用
- カット、ミックス、ディップ・トゥ・カラー、SMPTEワイプなど多彩なトランジション
- クロマキーヤーを含む4系統のアップストリームキーヤー、2系統のダウンストリームキーヤーを搭載
- 6系統のAux出力。フロントパネルにAux切り替えボタン、確認用LCDスクリーンを搭載
- 内蔵オーディオミキサーで、すべてのビデオ入力のエンベデッドオーディオおよび独立したオーディオ入力をライブミックス
- バランスXLRステレオアナログオーディオ入力、1系統のHiFi RCAステレオオーディオ入力をオーディオミキサーで使用可能
- オーディオミキサーのプログラム/プレビュー出力は、バランスXLRオーディオ出力およびビデオ出力から出力
- ブラック、カラーバー、2つのカラージェネレーター、メディアプールなどの内部ソース
- コントロールパネル接続用のイーサネット接続。MacおよびWindows対応コントロールパネルソフトウェア同梱
- ハードウェアパネルが必要な場合、すべてのATEM Broadcast Panelと互換
- ブラックバーストおよびHD3値シンクゲンロック入力で、大規模なシステムに統合
- パワフルなポータブルソリューションに最適な、コンパクトな2Uサイズ
ご購入と価格
ATEM 2 M/E Broadcast Studio 4Kは、6月より、US$5,995でBlackmagic Design 販売店にて販売予定。
フォト
ATEM 2 M/E Broadcast Studio 4Kおよびその他のBlackmagic Design製品の写真はこちらwww.blackmagicdesign.com/jp/press/images/
会社概要
Blackmagic Designは、映画、ポストプロダクション、放送業界に向けて世界最先端のビデオ編集製品、デジタルフィルムカメラ、カラーコレクター、ビデオコンバーター、ビデオモニタリング、ルーター、ライブプロダクションスイッチャー、ディスクレコーダー、波形モニター、リアルタイム・フィルムスキャナーを開発している。Blackmagic DesignのDeckLinkキャプチャーカードは、その品質と価格で放送業界に革命をもたらした。また、エミー™ 賞を受賞したDaVinciカラーコレクション システムは、1984年以降、テレビ、映画業界の中心となっている。Blackmagic Designは、現在も6G-SDI、12G-SDI製品、ステレオスコピック3D、Ultra HDワークフローなどの独創的な革新を続けている。世界をリードするポストプロダクションエディターやエンジニアにより設立されたBlackmagic Designは、現在アメリカ合衆国、イギリス、日本、シンガポール、そしてオーストラリアにオフィスを構えている。詳細はwww.blackmagicdesign.com/jp